Calendar
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
SELECTED ENTRIES
RECENT COMMENTS
CATEGORIES
ARCHIVES
LINKS
PROFILE
OTHERS

RENGETSU〜もっと自由に、うつわ遊び

日々の暮らしを楽しむための器の提案とお料理や暮らしのお花を添えて過ごす
四季の生活を紹介します。
癒しの新緑の山々

皐月の山々^^駅裏の山。

秋の紅葉の時期の野山も美しいですが
初夏の新緑、若芽が出始めて豊かな緑彩の山々をご覧いただけます^^



こちらはズームで撮影をしました。
眺めていると目の保養になり、
色鮮やかなグリーンの濃淡がとても
目に優しく思います。








この山々を一望できる田舎町を毎日眺めて暮らしています。

四季折々の風景を楽しめる静かな町並みの山々は
私にとって心の癒しです^^

みなさま、いかがでしょうか〜〜新緑^^マイナスイオンいっぱい
注いできてるみたいでとっても綺麗でしょう〜〜♪










| 風景 | 11:29 | - | - |
冷風も歩けば心地良い。


12月にすべての御紹介ができませんでしたので続きます。
参考になさって下さいませ。

風の塔を目がけて歩いて行きますと



頂上には、憩いの場所、星の広場がございます。
広場では、大作の陶器のオブジェを
ご覧いただけます。

また、ちょっと疲れた時に腰を下ろす休む木の椅子も
適所に置かれています。
お弁当を広げて昼食を取ることも。

眼下に望む、焼きものの里を一望できるおすすめスポットなのです。



星の広場



星の広場から松蔭の小径の散策道を歩きますと



大岩、そして小岩をご覧いただけるウォーキングコースになっています。

厳寒な冬に向かっていますが、
寒くても歩いて廻るのも楽しみの一つかと思います^^


太陽の広場 星の丘         滋賀県立 陶芸の森





私もウォーキング、始めていますよ〜〜♪^^




| 風景 | 17:24 | - | - |
青い空と橋桁〜綺麗ですね♪
この道路を一度でもご利用になられている方なら、
もう、すでにご存知でしょうね!

2009年12月22日 午前9時頃 新名神高速道路


昨日は真冬の空とは思えない
暖かい、いいお天気でした♪

いつも利用している道路なのですが、
自然あふれる綺麗な青い空と近江大鳥の橋桁が
見事に融合していたので、急いでカメラ撮影^^

運転していると撮影できないから、
今回は写真を撮れて良かったです〜〜^^

この橋桁の左手に、地元の町並みが小さく積み木のように見えるんですよ^^

右側にある少し高めの橋桁の道路は
新田上IC〜亀山ICへ向かう道路です。




この橋桁を通過しますと、



金勝山トンネル

栗東市にある金勝山のトンネルです。
長さ3770mあります。

観光バスで旅行に行った際に、バスガイドさんが
ここのトンネルの照明はエコ利用を
しているとお話を・・・♪

道路の横側にあるランプは両面ではなくて
片面照明なのですよ。 

あと、照明は眩しくないようにと工夫されています♪


詳細はサイトを覗いて見て下さいね。















| 風景 | 16:56 | - | - |
〜お楽しみを〜散策。
つづき より。



こちらの月見の庭を拝見しました。
何かすごく興味をそそる名称です^^



看板が見え、両脇には竹林が青々と茂って、風に靡いています。



真っ直ぐに歩いて行きますと、突き当たりに
赤い正方形の形、この丸く開いてある所から
お月見をするのかしら。



それともこのタイルのオブジェの
陶器の中央でお月見をするのかしら。


わからずじまいでこの場所^^を散策。
この場所から望む高台の景色も最高なのですよ♪






お庭をぐるりと廻ると、美しい散策道があって自然を一人占めできる
安らぎの小道になっていました♪









月見の庭は、パンフレットに掲載されていない〜のは、
お見えになられた方の為のお楽しみスポットなのかもしれませんよね^^









| 風景 | 17:33 | - | - |
真冬日

滋賀県立陶芸の森より2009年12月12日に撮影

昨日は、朝から冷たい雨が降っていたけれど、
雨も止み、黒い雲から青い空が垣間見えます。








ここもすでに冬景色、茶色の枯れ木が目立ちますね。




陶芸の森の展覧会を拝覧し、その後
一人でぶらっと散策。





今回、遅ればせにすべての木のそばにある、ネームプレートを発見。

こちらは
小鳥が好んで食べに来るハナミズキの赤い実です。

ネームプレートがあると
散策もしがいがあります♪

真冬日とはいえ、
寒さになれているので〜〜
ぐるっと歩いて廻るのは全く苦になりませんよ^^♪

























| 風景 | 17:56 | - | - |
師走 冬を向えていました。
信楽町宮町方面に向かう信号の右手に隼人川みずべ公園があります。
正式な住所は滋賀県甲賀市信楽町黄瀬です。

新名神高速道路開通とほぼ同時期ぐらいに
建設された新名神信楽ICにある憩いの公園です。

ほとんどの木が枯れ木になって
芝生も茶色に変わって
冬を向えていました。




春にはソメイヨシノの桜が満開になり、
足元には芝生が一面に敷き詰められて・・・
美しいグリーンを一人占めできるかも。



沼地


(新名神 降下道

春の季節の
美しい新緑の景色を披露してくれるまで、
それまで楽しみに待つことにしましょう。




現在は草むらになっていますが、川の水が美しくて、必見です。

ちょっと撮影が遅かったけど、お昼頃、
穏やかなお天気だったので
上着も着ないで、ぐるっと散策してきました^^







| 風景 | 17:03 | - | - |
山々の紅葉

2009年11月13日撮影

信楽の山々が大変美しく黄金色に色づいています。
家の周りの木々は半分以上落ち葉になって飛んで
いってしまっていますが、
落葉樹の黄色 赤色 常緑樹の緑が折り重なって 
キャンパスに描いたような美しい景色を眺められます。





愛宕山付近を家の2階からデジカメのズームで撮影しました。





(同じく 愛宕山付近)














| 風景 | 10:55 | - | - |
野山の彩り ちらほら


車窓から(助手席)  10月26日 午前10時頃 信楽町 多羅尾付近

晩秋を彩る信楽の野山が少しづつ黄金に染まりはじめてきています。

彩る遠くの野山を目で追い、
晩秋の風情ある景色を愉しむのもいいものですね。

















| 風景 | 17:38 | - | - |
秋の実り 柿



秋の実り、我が家の柿です。




美味しそうでしょう〜〜^^

でも、これ、残念ながら渋柿なんです。
前は、甘柿の木があって毎年この時期になると
収穫を楽しみにしていたものです。



(10月20日 午後1時30分頃)

秋晴れの空に、柿がたくさん実ってるのが見えますでしょうか。



この渋柿はいずれ、小鳥達のえさになるのかもしれません〜。
我が家では、いつもこの柿を眺めているだけなんです・・・。





生柿って、体を冷やす作用がありますが、
渋柿って、体力を補い、胃腸を丈夫にする作用があるそうです。
また、二日酔いにも効き目があります。














| 風景 | 14:13 | - | - |
夏の雲・各地での被害
昨日の昼下がりの信楽の空、
お盆前の慌しく用事を済ませた後、車の助手席から撮影しました・・。





日本各地にもたらした豪雨と昨日の震災、同じ日本にいながら
美しい青い空を見上げられることに幸せを感じます。ポロリ




カリフラワーのようにもくもくと伸びる夏の積雲を眺めて〜。
我が町の空は蒼く、美しい!


・・・・・・・・・・・・・

(昨日は下書き保存をしていましたが更新ができませんでした・・・。

まずは、今回の日本各地での犠牲者の方のご冥福をお祈りします
そして、今尚、行方不明の方・・・お身内の方のお心をお察し致します。

現地での復旧作業などは進んでいるのでしょうか。
現場の映像のテレビで見ますと心底、心が重くなります・・・。

私も何年か前のことですが
福岡での仕事中に大型の地震に遭いました。
今でも思い出します。あの時の恐怖は計り知れません。
体験してみて、人の痛み、苦しみを受け止められます・・・。

猛暑の中、疲労もピークかと・・
私がお声を掛けるのも
おこがましいのですがどうぞ、頑張って下さい・・・・。





| 風景 | 12:46 | - | - |
信楽焼 焼き物 陶器 うつわ 蓮月 ホームページ制作 南大阪 エントランスウェブ