Calendar
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
SELECTED ENTRIES
RECENT COMMENTS
CATEGORIES
ARCHIVES
LINKS
PROFILE
OTHERS

RENGETSU〜もっと自由に、うつわ遊び

日々の暮らしを楽しむための器の提案とお料理や暮らしのお花を添えて過ごす
四季の生活を紹介します。
たわみのお鉢を使って
お正月は五穀豊穣の年神様を迎える
大切な行事です。

新年を迎える前に私もお花のしつらえ。


縦15cm×横18cm×高さ7,5cm 淡彩たわみサラダボール

こちら普段使いのサラダ鉢を花器用にしてみました。
自宅にある器でちょっことお洒落に変身できるかしら。








正月のお花をしつらえて
清々しい気持ちで新年をお迎えしたいと思います。











| 器を使って | 16:42 | - | - |
ペーパーバック、四角を大きくしました
みなさま、こんにちは。



今日はペーパーバック(縦16cm×横12cm)を
真ん中を適当な四角の大きさに切って、
袋の中に器を入れて
生花でクリスマスプレゼントを作ってみました。

お花は自宅にある濃紺の実や赤い実、
そして鉢植えしたものを少しずつ用意し、

羽などのデコレーションは
自宅にあるものを・・・・。

草花・実など挿し難いものはすべてワイヤーで纏めてから
挿します。


最後にゴールドのリボンを結んで動きがでるようにバランスよく。


尚、キャンドルの下のぐい呑みは





上下どちらも
使える作家もののぐい呑みを代用しました。




追記 画像で見ているとお花が固まって見えるので
もう少し四角の大きさを大きくしました。

空間がある方がいいですよね。

このバックのまま、プレゼント用に、
お花を挿した小さな器も使っていただけます。













| 器を使って | 15:53 | - | - |
温りのある灯り


みなさま、こんにちは。
こちらの
灰釉三つ足鉢 
ちょっと浅めなので花器に使って見ました。

今朝から、お外の景色を見ながらクリスマスように。
お花は適当に残っているもので。




テーブルに這うように生けたいので
この器はぴったりと様になりそうです。










ローソクがゆらゆら、温かい灯りのある空間作り・・・










アドベント
クリスマスの4週前前の日曜日から
ローソクに火を灯し・・日曜日毎に1本づつ^^
4本のキャンドルに火が灯ればいよいよ^^
















| 器を使って | 17:34 | - | - |
黒いボックスに


自宅に仕舞っているお猪口(ぐい呑み)2個を



それぞれに小さくお花を生けて、
黒いボックス(空き箱)に並べて入れます。




お酒やちょこっとお摘みもいいけれど
使わないで仕舞い込んだ器など
ちょっとしたことですが
お花のある暮らしを愉しむのもいいものですね。











| 器を使って | 14:15 | - | - |
お花を生ける 割山椒
雨上がりに草花を摘み取って




   
この器にお花を生けました。





お料理を盛る割山椒の器を花器ように開発したもの。
高台は平らで横三方にちぎりを入れてくり貫き、丸みを持たせる。
大きな花ではなく余ったお花や低めのお花に適しています。
信楽の古信楽土に青萩釉がまだらに飛びかうさまを表現しています。












| 器を使って | 12:54 | - | - |
おちょこ、小さなお花を飾って・・・


十草のぐい飲み(おちょこ)2個
季節のお庭のお花や草花を可愛く生けます。






ソーサーの上に2個並べると可愛いお花の花器に変わって
雰囲気がでてきます。







自由自在に愉しんで見て下さいね。




| 器を使って | 14:08 | - | - |
手に馴染む 四方皿


裏の高台(底の部分)を除いてすべて釉薬(うわ薬)を
かけ、焼成温度を考慮し、滲みにくくしています。
また、手に馴染むように四方のラインを
手で優しく撫でて仕上げています 
(高台に装飾を施したり、釉薬をする場合もあります)(白マット釉四方皿)


・・・・

皆さま、いかがお過ごしでしょうか。

南九州地方は6日遅めの梅雨明け宣言と聞きましたが
関西地方はいつ頃になるのでしょうね〜。

日中は真夏日和、30度以上も気温が上昇しているとの事、
どうぞ、暑さの折り、体調を崩されませんように
・・・ご自愛下さいませ。





| 器を使って | 17:05 | - | - |
肌合いが優しい//火祭り
  
(白マット釉薬ポット 横16,5cm×高さ9,8cm)

肌合いの優しい丸みのあるポット。
上の蓋が平になっていますのでお紅茶やハーブ茶を
愉しむポットとして使用できます。

白のマット釉薬の温かい質感と取っ手が持ちやすいのが特徴です。



・・・・・・・・・

7月の信楽町の行事は火まつりが開催されます。
    
 7月25日(土曜日)
 
 夏の夜、勇ましい紫香楽太鼓の音とともに
 松明奉納(火祭り)と奉納花火が行われます。
 

| 器を使って | 17:52 | - | - |
爽やかな夏色リース



月夜のようにぼんやりと
夏色のプリザーブドのリース、壁にかけてもいいけれど
土ものの器と重ねて愉しむ





器に施した赤絵、金彩がローソクの光と重なって
水面がキラキラと〜〜輝く〜


(炭化金彩7寸ドラ鉢 直径21cm×高さ4cm)



・・・・・・・・

昨日は真っ黒な雲が覆い星は見えませんでしたね〜
それにすごく蒸し暑い夜でした・・・

今朝は晴れるのかと思いきやずっと雨・・・・


季節の変わり目、
どうぞお体にお気をつけてお過ごし下さいませ











| 器を使って | 15:03 | - | - |
お花を飾って華やかに
皆様、こんにちは^^ 皆様^^いかがお過ごしでしょうか


この2、3日大変蒸し暑いと思ったら
夜中に急に大雨が降ったりと不順な
お天気ですね〜




さて、今、嬉しいことに窓越しから
爽やかな風が入ってきて気持ちよく過ごせます〜〜
綺麗な風鈴の音も聞こえて心地いいですょ〜〜^^



(黒釉薬 7寸皿)

信楽の器の皿に蘭のお花を並べて飾っています

浮かぶローソクを添えるとエクゾチックな感じがするのですが・・・
いかがかしら

 (お花・・蘭 モカラ)

器に咲き落ちた蘭を並べるだけ・・お部屋が一段と
華やぎます・・・


| 器を使って | 15:27 | - | - |
信楽焼 焼き物 陶器 うつわ 蓮月 ホームページ制作 南大阪 エントランスウェブ