Calendar
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
SELECTED ENTRIES
RECENT COMMENTS
CATEGORIES
ARCHIVES
LINKS
PROFILE
OTHERS

RENGETSU〜もっと自由に、うつわ遊び

日々の暮らしを楽しむための器の提案とお料理や暮らしのお花を添えて過ごす
四季の生活を紹介します。
冷茶に・・しのぎのお湯呑。
みなさま、こんにちは。
とうとう7月、蒸し暑い梅雨に入りましたが
お変わりございませんでしょうか。

さて、お店のお庭の片隅には白いどくだみの花が咲き始め、
薬草の独特の香りを漂わせています。
さらに石垣の横には梅雨の花、額紫陽花が咲いていますよ。
じめじめした梅雨のさなかは嫌な気分になりますが
お花は生き生きとハツラツとした爽やかな姿で迎えてくれています。



前置きはここまでとしまして
今日は冷茶に似合う素敵なシンプルな白い湯呑を御紹介させて下さいね。
こちらのお湯呑みは湯呑の側面にしのぎ・線彫り(装飾方法)を施していまして
持った時に滑らないよう扱いやすくしています。すべて手作業制作、
一工夫しています。

これからの真夏に向けてのご来客様にお出しする時、
湯呑を少し冷蔵庫で冷やし、
さらに冷たい〜〜緑茶や麦茶などを注いでお使いいただく思います。
マット釉の肌合いが手にそっと優しく包み、一口目から至極の喜びを
感じていただけるかも・・・・感じていただけたら嬉しく思います。

冷たい〜〜お茶。
みなさまもたくさんいただかれて水分を補充なさって
これから向かう真夏の日々を快適に暮らしていただきたいと思います。


大きさ直径9,7cm×縦6、7cm

最後に、時節柄、お体をご自愛下さいませ。





| 信楽焼き・陶器 | 14:22 | - | - |
使うと楽しい薬味入れ


薬味といえば
七味、一味、山椒、塩・・などがありますが・・


土もので↑のような可愛い薬味入れがあります。
中央の薬味入れは以前からありましたが
両側の炭化の薬味入れは渋めにと発注した新製品です。
大きさ直径6cm×高さ6,4cm 
竹の薬味スプーン付き。
薬味入れには個々に
蓋を合わせています。

薬味入れの内側は釉薬を施していますので
練り辛しなど普段よく使う固形物の調味料にもお使いいただけます。




三段に重ねた薬味入れもございますが
本日、飲食店様用にお渡しする準備を進めています。





| 信楽焼き・陶器 | 16:13 | - | - |
蒸し物に使う土瓶


こちらは土ものの土瓶蒸しです。
旬のお魚とお野菜、おだし汁を注いで
蒸し器で蒸します。

蓋の上の小さなぐい呑み状のうつわは
土瓶が熱くなりますので
受け皿を用意しております。




土瓶と小さなぐい呑み状の
うつわの内側には淡い色の釉薬をかけています。
丸みがある急須型ですが
お好みで平らな土瓶状に形成変更可能です。


参考上代 すべてセット 1客 3500円













| 信楽焼き・陶器 | 18:29 | - | - |
桜色のカップ
不順なお天気が続いています。
皆さま、お変わりございませんでしょうか。

さて、今日は春のおとづれを感じる
可愛い切っ立てのカップをご紹介します。








高台の底の部分は平になっており、
底と飲み口の形状は同じ大きさです。




直径 8cm
高さ 9cm
価格 1客 2100円


和陶器の場合は特別な用途、使用方法はございませんので
お好きな飲み物を入れてお使いいただけます。
時にはお花を飾っていただいても結構です。







春の足音が聞こえてくると淡い色のピンク色に
目を向けたくなりますね。






| 信楽焼き・陶器 | 17:13 | - | - |
個性的な洗面手洗い
陶器のテーマが続きますが、

大変素敵な手洗いボールを
拝見しましたのでご紹介します。


先日、お客様からお問い合わせを頂戴しました。

新築の洗面場に陶製の手洗い鉢を設置したくて
探しているんですとご用命を受けました。

一般的なものではなく
個性的で心に印象に残るものをというご希望でした。

たまたま、店内の
芦田さんの黒いストライプの
器をとっても気にいって下さって

是非〜〜こちらの雰囲気のお洒落な手洗い鉢を
備えてみたいとおっしゃって下さいました。



そこで、芦田ご夫妻のご自宅をお訪ねしまして、
見本用にご自宅の洗面ルームを撮影させていただきました♪



こちら 新品の手洗い鉢 サイズの変更は可能です。

本当に素敵なお洒落な手洗い鉢ですね♪







これから、ご新築、ご改装なさる方には
お喜びいただけかと思います♪




手洗いボール、ご参考までにお知らせ致します。










| 信楽焼き・陶器 | 17:52 | - | - |
小さめの高台は


高台のある器。

小さめの高台の器は珍味や
デザートを入れて愉しみますと
和の奥ゆかしさを演出できます。



ちょっとしたお料理って、平らなお皿に盛ると
平面的になって
見映えがしない時がありますよね。

その時に、小さめの高台の器に盛り付けて見て下さい。

特別なお料理でなくても美味しそうに見え、
目先が変わって、お客様にも喜んでもらえそうです。



いかがでしょう。











大きさは直径10cm×高さ7,5cm











| 信楽焼き・陶器 | 17:40 | - | - |
季節の野菜をあしらった。


こちらの豆皿

赤蕪 蓮根 エンドウ豆 白蕪 しいたけ カボチャ 茄子

季節の野菜をあしらった素朴な絵の豆皿、


どことなく
ほっこりと和みを与えてくれますね。








| 信楽焼き・陶器 | 17:59 | - | - |
なが〜い船型皿


信楽焼 炭化船型皿 縦10cm×横51cm 



横が51cmもあります^^すごーく長いでしょう〜〜^^


金彩と赤絵のラインとしぶきが
器の中央に程よくあしらっています。

赤絵が重過ぎず、上品さを醸し出しています。









人生の折々を彩る「晴れ」の日に。
また、新年を迎える朝に使ってみたい器、いかがでしょう。














| 信楽焼き・陶器 | 17:23 | - | - |
寅(干支)と冬至
 寅の箸置

干支は現在の子(ね) 丑 寅 ・・・・の
十二支を干支と思いますが
本来はこれに十干を組み合わせたものが干支(十干十二支)
だそうです。

今年は丑年でしたね。
来年は、寅。
新年の縁起物として寅の置物を飾ってお祝いできる
年を迎えられますように。

12月15日、朝7時、霜が降りて
車のフロントガラスは薄く氷が張る冷たい一日の始まりでした。

12月21日頃は冬至、
夜がもっとも長く、昼がもっとも短くなる日・・・もうすぐ・・ですね。





| 信楽焼き・陶器 | 17:37 | - | - |
陶ランプ 小窓が可愛い。
小窓が可愛い陶ランプ




大小の四角、丸の小窓が開いた円柱の陶ランプ。

円柱から零れる灯は、ほっとした気持ち、ぬくもりを与えてくれますね^^




灯りが放射状に広がる火色の釉薬で仕上げたランプ、
冬の暖かい灯りっていいものですね。

円柱のランプの上に円錐の三角屋根を乗せるとおとぎの家になります。
(画像なし)
縦19cm×直径11,5cm








| 信楽焼き・陶器 | 17:28 | - | - |
信楽焼 焼き物 陶器 うつわ 蓮月 ホームページ制作 南大阪 エントランスウェブ